院長 黄金崎 隼人
はり・きゅう師
(厚労省国家資格者)
(厚労省国家資格者)
経歴
1998年4月 | 医療法人 弘英会 B-O-Hケア-サービスセンター 介護課 |
---|---|
2002年 | 介護福祉士 取得 |
2004年 | 介護支援専門員 取得 |
2004年4月 | 愛和ホーム株式会社 グループホーム愛和 |
2008年4月 | グループホーム愛和 退職 |
2005年4月 | 京都衛生専門学校 鍼灸科 |
2008年3月 | 京都衛生専門学校 鍼灸科 卒業 |
2008年4月 | はり師 きゅう師 取得 |
2008年7月 | あやべ鍼灸治療院(京都市山科区) |
2016年 4月 | ライラック鍼灸院 開院 |
あいさつ
数多くの鍼灸院、マッサージ店の中から当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
鍼灸治療は、患者様一人一人の体質や性格、生活環境に現れている症状を総合的に考えて治療方針を決め、鍼と灸を使って穴(ツボ)を刺激することにより、全身の調整をとり、体の機能改善をはかり、生体機構の活性化や自然治癒力の増強によって疾病を改善させていく治療です。そのため、急性病・慢性病を問わず、様々な疾病・症状に対応できる治療法です。副作用もなく、子供からお年寄りまで安心して受けられる治療であり、生体の活性化により、病気の予防・健康の維持にも最適です。
患者様に、心身共に健康になっていただけるように、全力で治療させていただきます。
院内の様子
よくある質問
-
はり、きゅうは怖い、痛いイメージがありますが、実際はどうでしょうか?▼
-
テレビなどでご覧いただく鍼施術の様子は「痛そう」なイメージがあると思います。
ご安心ください。ライラック鍼灸院では0.12~0.24ミリの極細の使い捨てのはりを使用しています。衛生面も安心です。太さは髪の毛より細いのでほとんど痛みを感じることはありません。
当院では、丁寧な施術を心掛けていますので、施術中に眠ってしまうお客さまもたくさんいらっしゃいます。
どうしても鍼は苦手ですという方、体質によって痛みを感じやすい方には、刺さない鍼や手技による施術もお選びいただけます。お気軽にご相談ください。
灸(きゅう)では、心地よい温暖灸や知熱灸を採用しているので火傷痕が残る心配はありません。体の奥までポカポカ感が拡がります。大変好評いただいております。
-
どのくらいのペースで通った方がよいのですか?▼
-
ご体調や症状によって違いますが、症状が落ち着くまでは週1回以上の通院が必要になる場合もございます。ただし、2・3週間に1回でも定期的にケアすることで効果を感じて頂くことが出来ます。大半のかたが継続的に施術を受けることで身体が変わっていくのがご自身でもご実感いただけています。
-
美容鍼は顔だけに鍼をするのですか?▼
-
ライラック鍼灸院では、美容院やネイルサロンのように気軽に来ていただきたいとの考えに基づき、2つのコースをご用意してあります。
・顔中心の美顔鍼コース、(顔、ひざ下、肘下を中心)・顔と身体の不調も改善したい 美顔鍼+全身ケアコース顔にもたくさんのツボがあり、顔のコリが取れることで改善する症状もございます。
お体の状態によって、最適な施術を提案いたしますのでご相談ください。
-
吸角ってなんですか?▼
-
吸角(きゅうかく)療法とはガラスの吸い玉を陰圧にして皮膚に吸い付ける治療方法です。
血流改善や頑固なコリの解消などの作用に優れ、
鍼やお灸と組み合わせた治療をご用意しております。
-
生理中でも大丈夫ですか?▼
-
まったく問題ありません。生理痛がつらい場合、施術後に痛みがおさまることが多々あります。PMSなどの婦人科系の不調もお気軽にご相談ください。
-
妊娠中でも鍼灸はうけられますか?▼
-
はい。当院では、定期的に鍼灸を受けていただくことで妊娠中の腰痛や悪阻(つわり)、逆子、イライラといった妊娠期特有の症状が改善しています。
またお灸は、胎児の成長を促進し、出産が楽になるといわれております。
お気軽にご相談ください。
-
どんな服装で行ったらよいですか?▼
-
スウェット等のリラックスできる服装でのお越しをお願いしております。
-
施術後に気をつけることはありますか?▼
-
身体のなかで自然治癒力が働き始めています。施術効果を感じて頂くためにも、できるだけ静かにお過ごし頂くように下記を提案しています。
・ジムなどでの激しい運動は控える。運動は翌日以降にしましょう。・飲酒、過食、冷たいものの摂取は控えてください。
できるだけ温かいものをとりましょう。・入浴は短時間で、シャワー程度でお願いします。・睡眠をしっかりとりましょう。早めにお休みください。
-
施術後に痛みが一時的に増したり、だるくなったりすると聞いたことがありますが?▼
-
瞑眩(めいげん)反応といいます。鍼灸をうけたことにより、弱っていた身体に抵抗力が出て症状と対抗するときに痛みやだるさが出ることがあります。一時的な反応ですが気になるときはいつでもご相談ください。
-
衛生管理はどのような対応をしていますか?▼
-
ライラック鍼灸院では、衛生管理には特に力をいれています。
・お客様の感染予防のため、当院では体内に刺入する鍼(はり)はすべて滅菌処理された国産のディスポーザブル(使い捨て)鍼を使用しています。・施術者の手指は常に擦式消毒剤で消毒し、鍼で触れる部分の皮膚はアルコール綿花で消毒しており、感染症の予防に努めております。